VYSA Passion Internship Challenge


2011年7月10日(日)に36、37度という猛暑にもかかわらず、30人以上の大学生、大学院、そして在日している先輩たちとともに日本のベンチャー企業8社の社長・会長がVYSA Passion インターンシップチャレンジ2011(略VPIC)に参加しました。
VPICはVYSAの対外部に所属する学生就職活動支援センター(VYSAJOB)によって開催されたベトナム人学生向けインターンシップイベントです。
プログラムの初めに、iPassion代表者の浅井様が日本におけるベンチャー企業での長期インターンシップについて説明しました。もし大手企業だけが良くて、またインターンシップは短期で十分であると考えたならば、この説明で中小企業のインターンシップに対するイメージが変わったに違いないでしょう。


プログラムの続きはインターンシップに参加したことがある豊富な経験を持っている先輩たちとの交流会です。ここで、3名のパネリスト(ファンマイフォンさん(横浜国立大学)、グエンツォンヅンさん(東京工業大学)と高瀬(東京大学))が日本企業で自分自身の経験を分かち合えてくださいました。困難と伴う努力は喜びであり、そして貴重な経験は就職活動や自分の能力を発展させるために大いに役に立ったと語りました。

質疑応答セクションに通じて、学生たちはインターンシップの探し方、参加し方、仕事の内容をより理解できるようになり、また先輩たちからインターンシップに参加するときの役に立つアドバイスをたくさん頂きました。例えば、インターンシップに参加するためにインターンシップを紹介するサイトであるVYSAJOB,リクナビ、マイナビなどにできるだけ早めに登録することをお勧めしてくれました。インターンシップを通じて、会社の環境、仕事の仕方についてより理解することができるため、その会社は本当に自分に適切かどうかがわかるようになるでしょう。そして自分のインターンシップの経験で採用する人にもいいイメージを持て有利になるはずです。

プログラムの中で最も魅力で面白いのは日本のベンチャー企業8社の社長との交流です。第一印象はその中の7人はとても若く、会社設立してまだ10年も経ってなく、まだ困難もたくさんあるかもしれないが、ベトナム市場に熱烈や期待が見られます。
プログラムに参加する36人は8グループに分かれ、1つグループに1社70分討論し、そのあとアイデアを3分で発表します。討論の初め、会社の概略、経営方針を紹介してからベトナム市場に進出するにあたっての困難点と期待を述べました。学生たちは社長と一緒に経営方針や展開の仕方を考え、残りの問題を解決するための提案を出し合いました。

私個人的に、情熱が溢れる経営者たちと一緒に会社の経営戦略を考え、自分の意見を提案できるという機会はとても面白くて貴重な経験だと思います。私はその会社は自分の会社であり、自分が考え出した経営活動を発展させる計画のように一生懸命考えた。討論はだんだん盛り上がり、創造力に溢れれおもしろいアイデアが多くありました。
討論が追え、グループは順番にアイデアを発表しました。これは交流、勉強するためのいい機会でです。それぞれ独特の発表しかたがあり、面白く、考え深くそして時々学生らしきユーモアもあります。

プログラムの終わりは、主催部幹と社長たちと学生たちの軽い立食会でした。盛り上がった討論の後、学生たちはお互いに知り合い、自分が興味のある会社の代表者と交流する時間です。

プログラムの後日、私たちは登録した学生のリストを会社に送り、その中に何人かの学生が会社側から連絡が届き、これから社長との具体的な話があると見込まれます。連絡がまだ来ていない学生は戸惑わずに、会社側に直接に連絡してみてください。
学生就職活動支援センターVYSAJOBはプログラムがベトナム学生たちを日本の中小企業に近づかせる架け橋であったことを望みます。私たちはまたこのようなプログラムを開催したいと考えております。是非また参加してください。
効果的で意義のあるプログラムのために大いに努力して参りましたが、また考慮ができていない点もあるかもしれません。より完全で面白いプログラムのために開催部幹は参考意見を承ります。
参考意見はvysa.job@gmail.comまでお願い致します。
対外部
学生就職活動支援VYSAJOB
開催部幹VPIC2011